SALSA FESTIVAL & CONGRESS
先月2月にスイスのチューリッヒにて開催された Salsafestival Switzerland。 ワークショップレポートに引き続き、今回はショー&パーティー編のレポートを書きたいと思います。 パーティーの様子 今回のフェスティバルでまず一番驚いたのは、全てがプログラ…
先週末、2月21日(金)~23日(日)の3日間にわたってチューリッヒにて開催された、スイスで一番大きなサルサフェスティバル、Salsafestival Switzerland。 Salsafestival Swizerland チューリッヒはとても静かな街で、こんな静かな街で本当にサルサフェステ…
夢のような週末からあっという間にもう一週間が経ってしまいました。 興奮が冷めてしまわぬ前に、Show & Party編のレポートも書きたいと思います。 フェスティバル期間中、金、土、日と3日間夜にはショーが開催されました。 てっきり私は、ソーシャルパーテ…
夢のような週末が終わってしまいました。 この感動をどう言葉で表現したらいいのかわからず、なかなかレポートを書けずにいたのですが、ようやくまとめたいと思います。 先週末にイタリア、ミラノにて開催されたWorld Salsa Meeting。 一言で言うと、とにか…
イタリア、ミラノで開催されるWorld Salsa Meetingまで遂に残り一週間となりました! 前日ちゃんと眠れるかなと心配なくらい楽しみにしています。 さて、今回のイベントの私のお目当てはすでに紹介した2人、Eddie Torres Jr.とJohnny Vazquez なのですが、そ…
前回の記事で紹介した、今月イタリア、ミラノにて開催されるWorld Salsa Meeting。 Eddie Torres Jr.に引き続き、2人目の私のお目当てダンサーを紹介していきたいと思います。 その名もJohnny Vazquez(ジョニー・バスケス)。 Jhonny Vaquez ジョニー・バス…
今年、まず一番最初の楽しみはこれ。 今月23日(木)~26日(日)にかけて、イタリア、ミラノにて開催される World Salsa Meeting 。 World Salsa Meeting 一年前から、絶対に行くと決めていました。 スペイン行きの航空券を買うよりずっと以前に、このイベ…
カシーノフェスティバルレポート、ワークショップ編に引き続き、パーティー編を書いていきますね。初日土曜日のパーティーは、ワークショップと同じ会場でそのまま行われました。会場自体は市民センターのような場所。ワークショップの間は閉じていたパーテ…
まるでキューバに戻ったかのような、そんな2日間が終わりました。さて、ワークショップ編とパーティー編の2回に分けてレポートを書いていきたいと思います。 まずその前に、前回の記事で、今回のフェスティバルの会場は4つ星ホテルですと記載していたのです…
今週末、12/7(土)-8(日)の2日間、こちらスペイン、バルセロナではカシーノフェスティバル Puro casino y sazónが開催されます。日本ではちょうど福岡サルサフェスティバル (通称FUSAFES)の週末ですね。FUSAFESには残念ながら参加できないので、私はこ…